TOO LONG AWAKE(水戸ホーリーホック応援blog)

水戸ホーリーホックの観戦記録などを綴っています。

2021 J2第6節 東京V2-1水戸 後半は防戦一方

総評

好機を何度も作り出した前半に追加点を奪えなかったのが痛かった。後半は修正してきた東京V相手に対して防戦一方の展開になり、「よく1失点で済んだな」という内容。守備の脆さが改めて浮き彫りになりました。

特に、中盤の1ボランチ脇に簡単にパスを通され、攻め込まれるシーンを何度も見ました。今の4-3-3の場合、センターハーフ2人と両ウイング2人の計4人の守備の仕方が肝だと思うのだけど、今日の試合では中途半端に前目のポジションになったところに最終ラインと二列目の間で起点を作られ、悪い形で攻撃を受けてしまいました。チームとしてどう修正するのか考えなくてはいけないですね。

選手交替も裏目に。切れていた深堀・松崎を下げた結果、前線の迫力が無くなってしまった。途中交代の安藤と山根は、まるで存在感をださないまま試合を終えました。また、パフォーマンスが悪かった温井を早めに下げたのは妥当だと思うけど、三國の出来も低調。左SBは今後も弱点になりそうだなと考えさせられました。

攻撃面

深堀がどんどん仕掛けていく姿勢は素晴らしかった。1対1の勝負でも相手を凌駕していました。ポストを叩いた2本のどちらかを決めたかったところ。松崎も良さを発揮していた。ドリブルで仕掛けながら周囲を使うこともできるのは強みですね。中山は前半はポストプレーが輝いていましたが、後半はチームの重心が重くなったこともあって孤立してしまいました。サイド攻撃は、柳澤は悪くなかったですが、温井は意図が通じなクロス連発で足を引っ張っていました。縦に突破する力が不足しているので、守備する側としては守りやすそう。プレーにもう一工夫が必要。

守備面

後半はやられ放題。最終ラインが揃っていず、容易に裏に抜け出される場面が多かったし、何より、東京Vがプレスに来てるのに無理にパスを繋ごうとして自滅し、カウンターを受ける場面が多かったと思います。

選手別ではタビナスと温井が低調でした。タビナスは試合時間が進むたびに集中を欠いていった印象。僕が監督なら次節は起用しないレベルでした。温井は毎試合思うけど守備が軽く、簡単に突破を許しますね。

選手寸評

牲川(6.0)シュートへの反応早い。最終ライン裏のカバーもしっかり。成長している!
住吉(5.0)全体的には強さはあったが、失点に繋がり得る致命的ミスもあった。
タビナス(4.0)ミスパス多発でピンチを招き、守備では相手に上回られる。
柳澤(5.0)守備では後半押し込まれた。攻撃は周囲との連携でチャンスを作った。
温井(4.5)守備の穴になっていた。攻撃でもクロスの質が悪かった。
平塚(4.5)平塚1人の責任ではないが中盤を相手に使わせすぎ。ボールロストも多い。
奥田(5.5)得点は見事だったが、全体的に存在感が薄かった。もっとできるはず。
森 (5.5)積極的にボールを受けて攻撃を組み立てた(やや出しゃばりすぎか)。
松崎(5.5)狭い局面でもボールをキープし、味方を生かすパスを出していた。
深堀(6.0)気合が入ってキレキレだった。惜しいシュートを何本も放った。MOM。
中山(6.0)前半はポストプレーで好機を沢山作った。奥田へのアシストも良かった。
ーーーーー

安藤(4.5)途中出場であまりに存在感が無かった。
山根(4.5)ボールを貰う機会が少なく、数少ない場面でも無理に仕掛けて負けていた。
三國(4.5)失点シーンはボールへの詰めが甘すぎる。それ以外も低調な出来に終始。
木村(5.0)水戸のボール回しを落ち着かせることを期待されたが、できず。
村田(5.0)短い出場時間で、持ち味を発揮する場面なし。

ーーーーー

秋葉監督(4.5)
選手交代で試合の流れを悪くした面あり。
苦しい時間帯に修正をしっかり行わず、負けるべくして負ける展開を許してしまった。