TOO LONG AWAKE(水戸ホーリーホック応援blog)

水戸ホーリーホックの観戦記録などを綴っています。

2019 J2第26節 山口1-0水戸 自ら勝ち点を手放す。そして新たな光。

今回の試合は勿体ない結果となってしまったね。

前半早々にロングボール1発で失点してしまい、

後半にもボニが軽率なプレーで2枚目のイエローで退場。

自ら勝ち点を手放してしまった形でした。

「試合の戦犯はボニ!」と片付けてしまうのは簡単なのだけど、

彼はカードを貰った2つのプレーを除けば全体的に良いプレーをしていたと思うし、

ビルドアップのセンスはボニ>細川な気がするので、ちょっと気の毒。

(まあ、同一シーズンで早くも2回目の退場は責められて仕方ないけど・・・)

それと気になったのは新戦力の小川と福満。

小川は3戦連発という結果を出していて、シュート技術は確かに高いのだろうけど、

今日は空中戦でほぼ封じられ、数少ないチャンスもゴールに結びつけるプレーができず。

ポストプレーや前線のプレスという点では、清水のほうが明らかに上だと改めて感じた。

ボニが退場した後、小川ではなく清水を残したほうが良かったのでは。

福満についても、一瞬のプレーの煌めきは認めるものの、

1対1で抜き切れなかったり守備は緩々だったりして、チームへの貢献はまだまだ低い。

黒川のほうが攻守両面でチームの強度・推進力に寄与している。

確かな戦力であるこの2人が残りシーズンでどう水戸にフィットできるかが、

今後の大きな分かれ目になりそうだ。

その一方で、今日の試合では水戸の新たな可能性の光も見えた気がする。

10人になってボールを大事に繋ぐ必要に迫られた結果、

これまでの水戸に特徴的だったアバウトなロングボールが激減して、

チーム全体としてしっかりパスを展開することができていた。

それは、ボール保持者(例えば前や白井、あるいは細川)が、

パスだけでなく自ら持ち出す選択肢も意識しながら効果的にボールを運べていた点や、

中盤で前後左右に出し入れしながら、相手の薄いサイドから仕掛けていた点から感じられた。

その効果もあって、10人になってもチャンスは多く作り出せていた。

こういう試合運びができるようになれば、まだまだチームは向上できる。

敗戦にはなってしまったけど、今日の試合を無駄にせず残りシーズンに生かしてほしいな。

【選手寸評】

松井(5.5)失点シーンは仕方なし。後半は危ないFKがあったがよく触った。

細川(5.0)高井をフリーにして失点。ポジションを捨てても行くべきだった(結果論)。

ボニ(4.5)無念の退場。悔しさをバネにもう一皮むけてくれることを期待。

岸田(5.0)攻撃時のポジショニングは良いんだけど積極性が足りない。

志知(4.5)足を滑らせたことが失点に直結。挽回するだけの活躍はなかったので辛口評価。

前 (6.0)中盤で効いていた。後半10人になってから気を吐くプレー。

白井(6.0)様々なポイントに顔を出し、左右に効果的に展開して良い攻撃の形を作った。

木村(5.0)パスを間でもらいながらリズムを作ったが、良いチャンスはあまり演出できず。

福井(5.0)守備の緩さは要改善。攻撃はあんなもんなのか?もっとできると思っている。

清水(5.0)ボニ退場で早めのOUT。ポストの収まりの良さは何度か見せた。

小川(5.0)裏に抜け出して何度かチャンスを迎えるも決めきれず。身体の弱さも見られた。

瀧澤(5.5)代役をしっかり務める。スタメン奪取に向けた気持ちを感じた。

黒川(6.0)一人少ない状況で攻守に貢献。1対1の積極的な仕掛けも効いていた。

浅野(5.0)約10分の出場で力は出し切れなかった。

・・・いつもより長文になってしまった。