TOO LONG AWAKE(水戸ホーリーホック応援blog)

水戸ホーリーホックの観戦記録などを綴っています。

2020 J2第18節 磐田0-0水戸 守備から入りまずまずの結果

連戦のため先発10人が入れ替わりましたね。確かに中2日での連戦はキツイ。

水戸の布陣は、実況は3バックと伝えていましたが、岸田と三國のポジションを入れ替えてからは5バックと言ったほうが適切でしょうか。河野は本職じゃない左のWBで初先発(しっかり良さを出せていました)。中盤は平塚・木村・松崎の3人。最前線に山口と中山を置く5-3-2。この戦術選択は、強豪磐田とのアウェイの戦い方として”正解”だったかなと感じました。

前半1分&3分にクロスバー直撃弾を受けたときには「この試合どうなっちゃうのか」と不安になりましたが、次第に安定感が出てくると、磐田にボールを保持させつつも良い状態でシュートを打つところまでは持ち込ませない守備を敷けていた印象です。球際での強さもあり、50:50のボールの競り合いで負けないことが多かった。栃木戦の悔しさを生かしていることが感じられる場面でした。

攻撃については、重心が後ろに置かれているためFW陣(特に最前線で張る中山)との距離が開き、チャンスに繋げられる場面は少なかったですが、松崎がその距離を埋めるようにドリブルで運んだり、平塚が良くボール周辺に顔を出して組み立てたりして、何本かはチャンスを作りました。河野も積極的にシュートを打ったのは良かった。

後半、松崎&木村を森&奥田に替えた直後は押し込まれる時間帯が続きましたが、その後さらにピットブル&山田、そして前嶋を立て続けに投入して最後まで運動量が落ちないよう手を打つと、彼らを中心にラスト10分は決定機を作り出してくれました。あれで決まっていたら最高だったのだけど、そう簡単にはいかず試合終了。

試合結果としては、磐田相手に失点しない戦い方で連敗を回避して勝ち点1。もちろん勝利がベストでしょうけれど、まずまずの結果は出せたかと思います。勝負は次節のホームゲーム。ここで前回ホームゲームの悔しさを晴らしたいですね。

【選手寸評】
松井(5.0) 飛び出して相手FWに抜かれた場面は肝を冷やした。その他は安定。
住吉(5.5) 球際で強さあり。ビルドアップも丁寧に繋ごうとする意識あった。
ボニ(5.5) 最終ラインの真ん中で統率。空中戦の高さも見せた。
三國(5.5) 右SBもできるのね。攻撃もスルスルと攻め上がって参加。
       中途半端なミスパスは散見されたが、何か期待できそうな印象を持った。河野(6.0) 守備はやや心許ない場面もあったが、攻撃で高い積極性を見せた。
       4バックのSBとしてどれだけ力を発揮できるだろうか。
平塚(6.0) 中盤の底で危険な芽の摘み取りをしたり視野の広さを感じさせるパス
       で試合を展開させたりと、地味に良かった。
木村(5.0) まずは崩されない守備から。悪くなかったが好機は演出できなかった。
松崎(5.5) 磐田の守備に緩さが見られ、持ち味のドリブルが効いていた。
       守備も良くなってきた印象。最近スランプ気味だが再浮上してほしい。
山口(5.0) 前半はボールが回ってこず、来ても収められず。
       後半は調子を取り戻したが今までと比較すると低調な出来。疲れかな。
中山(5.0) 相手DFを背負ったプレーは奮闘。結局攻撃をさせてもらえなかった。
森(5.5)  持ち前の運動量を披露。
奥田(5.0) ドリブル突破を図るワンプレーは良かったが、それ以外は大人しめ。
ピットブル(6.0)ガタイを生かした強引な中央突破で相手に十分脅威を与えていた。
前嶋(5.5) 左サイドで短い出場時間だったが、決定機に何度も絡んだ。
       最大のチャンスがあったがシュートを決めきれず。
秋葉監督(5.5)
守備重視の現実的選択で勝ち点を得る。平野・外山の離脱という苦しい事情もある中
河野の左サイド起用は悪くなかった。選手交代によりチームの勢いも出た。