TOO LONG AWAKE(水戸ホーリーホック応援blog)

水戸ホーリーホックの観戦記録などを綴っています。

2022 J2第4節 横浜3-2水戸 勝利なし街道が続く

前半のスコアは水戸2-0横浜で折り返したものの、後半のスコアは水戸0-3横浜と完全に叩きのめされた試合内容でした。試合後の秋葉監督は「選手は全てを出してくれたが、横浜が勢いがあって強く、清々しく負けた」みたいなコメントをしていたけど、それには違和感を感じました。勝つべき試合を取りこぼした、痛恨の結果だと思うので・・・。

前半の2得点を振り返ると、ファーストチャンスで運よく先制することができ、シーズン通しての指折り級のゴラッソ(何本も打てるシュートじゃない)で差を広げるという、水戸にとっては最高な展開。そこから逆転負けにまで持っていかれたことに対して「敵が天晴だった」では到底片付けづけられないと感じます。もちろん、対外的なコメントと本心を使い分けているのだろうけれど、神経を逆なでされた気分でした。

戦術的な点について触れると、中央で主導権を奪われる試合が目出ちます。今日のように3バックでボランチ新里&前田の布陣では心許ない。守備も強度が出せなず、セカンドボールの回収もできず、押し込まれる展開が長くなる。

今日の試合で3バックを採用したのは、ミラーゲームにしてフォーメーションのギャップを与えない目的だったのかもしれませんが、もし、もう一つの理由に「選手の能力を見て、楠本、喜丈、タビナスの3人を起用したい」ということもあるなら、喜丈のボランチ起用も良いのではないかと思います。チームに安定感をもたらすように思います。

最後に。大崎のFK精度の高さは今後期待できると思いました。今日の試合でも、喜丈にピタリ合わせたFKを筆頭に、かなり良いところに質の高いクロスを上げていました。残念ながらチームとしてのセットプレー熟度はまだまだっぽいですが、強みにしていってほしいところ。

選手寸評

茂木(5.5)枠内に21本被弾したが何本もビッグセーブ見せた。キックは要練習。
楠本(5.0)体張るシーンが目立ったが、時々前掛かりすぎるときもあり。
喜丈(5.0)横浜の攻撃陣を封じ込められず、自由を与えていたかな。
タビナス(4.5)後手に回るシーンが多く、低調な出来だった。
大崎(5.0)左サイドから失点重ねた。ただ、FK精度の高さには関心。
村田(4.5)サイド攻防で力負け。攻撃でも良さは出せず。
新里(5.0)2点目に絡む。相手陣内での攻撃のきらめきは良いが、守備の強度不足。
前田(4.5)パスも精度に欠き、守備も後手に回っていた。期待しているのだけど。
森(5.5)ファインゴール。ただ、1失点目に直結するミスパスは残念
安藤(5.5)アシスト記録。守備での貢献度も結構大きい。
木下(6.0)文句なしMOTM。中山の穴を埋められる力がある。
黒石(5.0)攻撃意識は高かったが、抑え込まれた印象。
平塚(5.0)途中交代で流れを多少水戸に引き戻す活躍は見せてくれた。
曽根田(4.5)組み立てによく絡もうとする意識は悪くないが見せ場は作れず。
高井(5.5)投入されて水戸の攻撃が息を吹き返した。ビッグチャンス決めたかった。
梅田(4.5)良さがまるで見えなかった。長いプレー時間を与えられただけに無念。
秋葉監督(4.5)
今シーズンは例年よりも選手層は厚いはず。選手のレベルのせいにはできない。
勝つべき試合で勝つための、試合をコントロールする力が欲しい。