TOO LONG AWAKE(水戸ホーリーホック応援blog)

水戸ホーリーホックの観戦記録などを綴っています。

2021 J2第2節 北九州1-2水戸 今季初勝利

総評

前半は水戸のハイプレスが効いて北九州を嵌め込むことに成功。中盤の木村と新里が安藤や松崎を追い越して、最終ラインまで圧力をかけていたのがポイント。それにより安藤や松崎の守備が軽減され、その分攻撃時に威力を発揮。どちらの選手も持ち味を十分に出せていました。中山も積極的にシュートを放っていて良かった(枠に蹴ってほしかったけど・・・)。

後半に入ると流れが徐々に変化。北九州のパス展開がワイドに広がり、ボールを受ける動きも増えたことで水戸のプレスが躱され、押し込まれる場面が少しずつ増えていく。その良くないリズムの中で失点したのはかなり嫌なタイミングでした。それでも、気持ちを切り替えて再度攻めに転じ、CKから同点、さらにカウンターから逆転と、一気に試合を引っ繰り返したのは素晴らしかったですね。アグレッシブな戦いぶりは今期も健在であることを証明。

逆転後もしばらくは、相手陣内でプレーさせる意識があって頼もしかったのだけど、最終盤に5バックにしたのは悪い手に見えました。北九州のボールホルダーにプレスが掛からなくなり、完全受け身の守備になってしまっていた。その戦術で守り切れる守備力があるとは言えないため、危うさを感じながら観ていました。結果としては凌いで勝利できましたが。

攻撃面

松崎は今のフォーメーションでは生きますね。中央エリアを木村に任せ、松崎は外に張り出したポジショニングから、縦の仕掛けもカットインもできる。かなりチャンスを作れていたと思います。安藤もゴールに向かうプレー選択が多くて高評価。ボールを収めることもできるので、もし大黒柱の中山が不在になったときに安藤が代役という重責を担うことになるのかな。あと柳澤、素晴らしいじゃないですか。何故開幕スタメンを村田に譲ったのが謎ですね。攻撃時のタイミングや思い切りの良さもあるし、守備面も安定していました。最後にもう一つ挙げるなら、温井のキック精度が地味に高くてCKに期待できそうです。

守備面

今日は前からのプレスが効いて安定して守れていた時間も長かったけれど、後半に入ってからは攻略される場面も増えており、やはり不安は残りますね。中盤3人のうち2人が前目の位置取りを意識しているので、それをかい潜られたときにスペースが大きい。そして、それを埋めるのが平野というのは心許なすぎる。また、今日は少なかったけどサイドチェンジを多用されると苦戦しそう。CBについては、ジェラは対人で負けないし、強くいくべき場面で強度を発揮して文句なし。タビナスも全体的には身体の強さはあるものの、今日の失点で相手の動きを抑えきれなかったりと、脆さも時にある気がします。良い点を挙げると、牲川が最終ライン裏のスペースをケアする意識が昨シーズンよりずっと向上していて成長したなと感じました。このプレーできるとチームが楽になる。

選手寸評

牲川(5.5)失点場面はノーチャンス。スペースをケアする意識でピンチを未然防止。
住吉(6.0)競り合いでは相手にまず負けない。ピンチでも身体を張って守れる。
タビナス(5.0)失点時は相手に上回られた。ときどき守備が後手に回る時も。
柳澤(6.0)攻守両面で光った。縦の仕掛けもできて中央に入れるパスもセンスある。
温井(5.5)オーバーラップはほぼないが安定感はある。CKのキックで得点に絡む。
平野(5.0)パスに不安定があり攻撃の持ち味控えめ。守備はまあまあこなしたか。
木村(5.5)エリアを広く動き回り、チームを勢いづける役割を担った。
新里(5.5)目立たない時間もあったが、ここぞという場面で決勝点。
松崎(6.0)得意のドリブルの仕掛けは効いていた。チャンスメイクも多数。
安藤(6.0)惜しいシュートあり。相手陣深くでどんどん前を向く積極性は◎。
中山(6.0)シュートを沢山打ち、プレスを沢山かけた。最終盤は疲れが出たか。
ーーー
平塚(5.0)攻守にわたって見せ場はあまりなかったかな。
森(5.5)新里への決勝点をナイスアシスト。守備時はもっと前から行く意識を。
深堀(5.0)チームの戦術で途中出場→途中交代の無念の結果に。
山根(5.5)1対1の仕掛けは良かった。守備もしっかり行う意識を感じた。
鈴木(---)短時間のため評価なし。5バックの中央に入り守備固めの役割。